
【2024年】石山アンジュ 出演・講演一覧
当協会 代表理事 石山アンジュの、2024年におけるメディア掲載実績および登壇情報を一覧でご紹介します。
各種取材・講演等のお問い合わせは、以下よりお願いいたします。
▼お問い合わせはこちら
https://cc6544f8.form.kintoneapp.com/public/131a8f314feff71f29a8c3f719f4a41ac6ee4238ec0b1de88ec298082da9ad0d
【1月】
2024.01.02
LOCAL LETTER
最初の一歩は「自分シェア」から。セクター同士をつなげて共助資本主義を実践しよう
https://localletter.jp/articles/mutualaid_share/
2024.01.12
日本経済新聞
一億総おひとり様の足音 揺らぐ家族、世界にモデル発信を
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE206VU0Q3A121C2000000/
2024.01.17
静岡朝日テレビニュース
東海地方の50歳未満の若い市長が掛川市に集合 記念講演は石山アンジュさんが「人口減少対策を…」
https://youtu.be/0sykV1Xl5mU?si=BsWLHiQeSLK-6HLm
2024.01.19
LOCAL LETTER
最年少市長たちの挑戦。若い世代が活躍する地域を実現するために
https://localletter.jp/articles/youngest_mayor/
2024.01.19
flier
これからは「分散する生き方」が主流? 「多拠点ライフ」が個人にも企業にもプラスになる理由
https://www.flierinc.com/interview/interview244
2024.01.26
朝日新聞
ロビイング2.0広げたい「政治に声届ける回路を」石山アンジュさん
https://www.asahi.com/sp/articles/ASS1T4FHJS1TUPQJ005.html
2024.01.28
あわえ「地方と関わる豊かな生き方シンポジウム」基調講演登壇
https://regional-revitalization.peatix.com/
2024.01.26
LOCAL LETTER
キーワードは「教育」と「多様性」。次世代首長が目指す地域の明るい未来
https://localletter.jp/articles/education_diversity/
2024.01.30
三宅町シェアタウン推進フォーラム
https://www.town.miyake.lg.jp/chosei/event/post_1453.html
2024.01.30
サステナブル・ブランド ジャパン
不安定な時代に『分散する生き方』を――社会起業家、石山アンジュさんが提唱
https://www.sustainablebrands.jp/news/jp/detail/1219751_1501.html
【2月】
2024.02.08
LOCAL LETTER
未来への希望となる生き方とは。2030年の九州を、世界を考える
https://localletter.jp/articles/kyushu_2030/
2024.02.15
LOCAL LETTER
「地域」を一旦やめてみる。社会課題解決への一歩は「自分ごと」を増やすこと
https://localletter.jp/articles/lifestyle_kyushu/
2024.02.19
ウェルビーイング100 by オレンジページ
石山アンジュさん!「幸せはシェアできますか?」
https://www.wellbeing100.jp/posts/4327
2024.02.22
Sustainable Japan Magazine by the Japan times
Z世代・ミレニアル世代の声を代弁する社会起業家。
https://sustainable.japantimes.com/jp/magazine/377
2024.02.22
未来まちづくりフォーラム
スペシャル・パネルディスカッション
未来の世界と日本のデザイン~ESGの本格化、VUCA時代をどう乗り越えるか~
https://sb-tokyo.com/2024/session/370/
【3月】
2024.03.11
日経オンラインセミナー
SXを加速させる「協創×テクノロジー」~AI活用から横浜市での取り組みまで、社会実装のヒントがここに~
https://seminar.nikkei.co.jp/e/474000
2024.03.12
クロスメディアン
持続可能な日本社会を作る分散型のライフスタイル
https://crossmedian.com/2024/03/8678/
2024.03.15
オレンジページ「ウェルビーイング100大学」
「幸せはシェアできますか?」(ゲスト:石山アンジュさん/一般社団法人シェアリングエコノミー協会 代表理事)
https://www.wellbeing100.jp/posts/4433
2024.03.18
福井県「若狭湾観光連盟」公式サイト
敦賀・若狭の歴史・自然・産業に触れる!大人な学びを楽しむリフレッシュモニターツアーを実施しました!
https://wakasabay.jp/articles/-/1924
2024.03.18
STORY AGE
【CROSS TALK】「選択肢を持つ生き方」これからの時代の幸せのスタンダード
https://story-age.com/feature09/
2024.03.21
クロスメディアン
キャリアも生き方も「積み上げ」型から「分散」型へ
https://crossmedian.com/2024/03/8817/
2024.03.24
福井県大野市
市制施行70周年記念事業 オープニングイベント
「みらい・サスティナブルフォーラム」登壇
2024.03.28
MIMOSA MAGAZINE
「シェア文化」を通じて自分の世界を拡張する。“自分ごと”になれば きっと社会は変わっていく。石山アンジュさん
https://mimosa-mag.prudential.co.jp/_ct/17689514
【4月】
2024.04.06
金沢青年会議所
サマー・オブ・ラブ2024序章「プロローグ 豊かな暮らし創造フォーラム~本当の豊かとは~」報告
https://kanazawa-jc.org/2024/04/07/%E3%82%B5%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%83%96%E3%83%BB%E3%83%A9%E3%83%962024%E5%BA%8F%E7%AB%A0%E3%80%8C%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%B0%E3%80%80%E8%B1%8A%E3%81%8B%E3%81%AA/
2024.04.10
Newsweek
金銭面でも設備の面でもハードルは大きく低下! 今こそ会社員も「多拠点ライフ」を実現すべき理由
https://www.newsweekjapan.jp/stories/business/2024/04/post-104151.php
2024.04.12
HIB一周年記念イベント@ANAクラウンプラザホテル(広島イノベーションベース主催)
https://h-ib.org/event/hib%E4%B8%80%E5%91%A8%E5%B9%B4%E8%A8%98%E5%BF%B5%E3%82%A4%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%88%EF%BC%A0ana%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B6%E3%83%9B%E3%83%86%E3%83%AB/
2024.04.25
日立ソリューションズ
SXを加速させる「協創×テクノロジー」
~AI活用から横浜市での取り組みまで、社会実装のヒントがここに~
[日経オンラインセミナー]
https://future.hitachi-solutions.co.jp/article_action/046.html
【5月】
2024.05.17
朝日新聞
若者の絶望は伝わっているか 石山アンジュさんが考える政治の転換
https://www.asahi.com/sp/articles/ASS5K21QYS5KUTIL020M.html
2024.05.21
NHKラジオニュース
マイ!Biz「多拠点ライフ」が未来を救う? 石山アンジュ
https://www.nhk.jp/p/my-asa/rs/J8792PY43V/episode/re/Z5NVK4RK8Q/
【6月】
2024.06.01
LIFULL HOME’S PRESS
石山アンジュさんに聞く、二拠点生活のリアル。複数の居場所を持つ生き方を、誰もが選べる社会へ
https://www.homes.co.jp/cont/press/rent/rent_01162/
2024.06.03
LIFULL HOME’S PRESSセミナー
【セミナー】「二拠点生活」は新たなスタンダードになるか ~ 実践者・行政・メディアの視点から考える ~
https://www.homes.co.jp/cont/press/info/info_00033/
2024.06.18
サステナブル・ブランド ジャパン
人口減少対策には、市民を引きつけ巻き込むこと――未来の世界と日本のデザイン(2)
https://www.sustainablebrands.jp/news/jp/detail/1222501_1501.html
2024.06.19
JCI JAPAN TOYP 2024 授賞式典
審査員
https://www.jaycee.or.jp/toyp/
2024.06.25
KAB熊本朝日放送
「観光にもシェアリングエコノミーを」石山アンジュさん上天草市で提案
https://www.kab.co.jp/news/?NewsData=202406250734.php&path=video/202406250734.mp4&mode=1
2024.06.27
東京都サテライトオフィス交流フェア
https://satellite-fair.metro.tokyo.lg.jp/
2024.06.28
自治体・公共Week
自治体ライドシェアで築く地域交通の新たな可能性
https://www.publicweek.jp/ja-jp/conference/program2024.html
【7月】
2024.07.04
WORK for GOOD
石山アンジュさんに聞く、社会にポジティブなキャリアのつくりかた 〜 トークイベント:ポスト資本主義のキャリア論
https://www.workforgood.jp/event-post-capitalism-career-theory-01
2024.07.06
朝日新聞
(フロントランナー)一般社団法人シェアリングエコノミー協会代表理事・石山アンジュさん
https://www.asahi.com/articles/DA3S15974020.html
2024.07.06
朝日新聞
(フロントランナー)石山アンジュさん 「私の仕事は最初のきっかけをつくること」
https://www.asahi.com/articles/DA3S15973999.html
2024.07.06
KOZAROCKS 2024
場所にとらわれず生きるデジタルノマド・デュアルライフが導く新しい地域経済
https://www.koza.rocks/h-session4
2024.07.18
Zoom Experience Day Summer 登壇
https://click.zoom.us/zoomexperienceday-2024-summer
【8月】
2024.08.06
WORK for GOOD
自分の使命を見つけるために、小さな違和感を集める。石山アンジュ×植原正太郎【ポスト資本主義のキャリア論】
https://www.workforgood.jp/post-capitalism-career-thepry-event-report-02
2024.08.21
PEACE DAY monthly 21 #33
https://peaceday.jp/event/peace-day-monthly-21-33/
【9月】
2024.09.06
西日本新聞
政策的課題への意思や計画は 社会起業家の石山アンジュ氏【自民党総裁選「私の着眼点」】
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/1255336/
2024.09.10
NHKラジオ
マイ!Biz 「拡張家族」で役割をシェア
https://www.nhk.jp/p/my-asa/rs/J8792PY43V/episode/re/PW852Q7VW1/
2024.09.11
LIFULL HOME’S PRESS
「二拠点生活」がもたらす、働き方・暮らし方・豊かさの変化とは
https://www.homes.co.jp/cont/press/rent/rent_01195/
2024.09.21
PEACE DAY 2024 トークセッション登壇
https://www.yoyogikoen.info/peace-day-2024/
2024.09.26
テレビ朝日「徹子の部屋」
「地球人として」ユニークな家庭で育ち
https://www.tv-asahi.co.jp/tetsuko/guest/bn/20240926.html
2024.09.26
WIRED
もしも東京が〇〇な都市だったら:リジェネラティブ・シティへと続く22のヒント
https://wired.jp/article/vol54-back-to-the-regenerative-future/
【10月】
2024.10.01
HUMAN CAPITAL
超人材不足時代の鍵となる「スキルシェア」働き手から選ばれる企業の柔軟な経営とは?ーーシェアリングエコノミーの伝道師 石山アンジュ氏
https://humancapital-plus.com/journals/interview-1/
2024.10.11
福岡中小企業経営者協会創立50周年記念講演会
https://www.chukeikyo.com/fukuoka/event/241011.html
2024.10.17
デジタル展示会「CEATEC2024」
二地域居住の促進について(国土交通省)デジタル田園都市国家構想 テーマセッション
https://www.ceatec.com/ja/conference/detail.html?id=2659
2024.10.18
JTOS 1周年記念イベント
https://peatix.com/event/4102094
2024.10.29
「全国二地域居住等促進官民連携プラットフォーム」設立イベント
https://2chiikipf.jp/
2024.10.29
月刊不動産流通
「二地域居住促進官民連携プラットフォーム」が始動
https://www.re-port.net/article/news/0000077152/
【11月】
2024.11.08
北海道ビジネスEXPO ビジネスセミナー
北海道応援セミナー 「地域から日本を変えられる」~地方経済のこれから~
https://www.business-expo.jp/seminar/
2024.11.08
LIFULL HOME’S PRESS
全国二地域居住等促進官民連携プラットフォーム設立シンポジウム開催。官民の連携を強め二地域居住を促進
https://www.homes.co.jp/cont/press/rent/rent_01210/
2024.11.16
ぐるぐるふくい2024
サーキュラーエコノミーとシェアリングエコノミー
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000145998.html
2024.11.21
Startup JAPAN 2024
イノベーションの鍵はシェアにあり:シェアリングエコノミーのビジネスチャンスと社会モデルの変革
https://eight-event.8card.net/climbers/startup-japan/?code=x&_modal_=EXPO-22
2024.11.22
産業交流展2024
ダイバーシティ・エクイティ&インクルージョンのこれまでとこれから
https://www.sangyo-koryuten.tokyo/seminar/
2024.11.26
株式会社アドライト主催
地方自治体・企業の方必見!都市と暮らしにおける、脱炭素とグリーントランスフォーメーション
https://www.addlight.co.jp/events/241126event/
【12月】
2024.12.04
livedoor News
社会起業家の石山アンジュ氏が語る、パナソニック新製品『AiSEG3』と築く持続可能な未来のエコライフ
https://news.livedoor.com/article/detail/27691975/
2024.12.10
日経BP
ともにドラえもんをつくる AIを活用した組織づくりの可能性
https://business.nikkei.com/atcl/plus/00071/120500010/
2024.12.17
認定NPO法人D×P
若年層の貧困、闇バイトの背景を考える〜年末年始の孤立を防ぐために〜
https://www.dreampossibility.com/news/14259/
2024.12.26
日経クロステック(xTECH)
キーパーソンが先読み 建築の新潮流2025
2地域居住ハウス 新たなライフスタイルが住宅市場に新風を起こす
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/mag/na/18/00259/121900002/