シェアエコの「規格」作りは、国境を越える。

シェアエコの「規格」作りは、国境を越える。

【シェアエコの国際標準化、始まります】

シェアリングエコノミー協会では「note」にて、取り組みやシェアリングエコノミーに関するトピックについて情報発信しています。

今回の記事のテーマは、協会が事務局として関わっている「国際標準化(ISO規格化)」について。

突然ですが、シェアリングエコノミーの国際規格作りが動き出していて、日本がその幹事国であることをご存知でしょうか?

6月に総会が行われる「ISO/TC 324 “sharing economy”」、その概要について説明しています。シェアエコのルール作りが今後世界的にどのように進んでいくか、ヒントとなれば幸いです。

シェアエコの「規格」作りは、国境を越える。|一般社団法人シェアリングエコノミー協会|note(ノート) https://note.mu/sharing_economy/n/n97f5cca37990

 

ぜひご覧下さいませ。

 

シェアリングエコノミー協会の公式noteページはこちら
https://note.mu/sharing_economy

 

「シェアリングエコノミー認証制度について」(PDF形式)※2019年5月1日版
http://sharing-economy.jp/ja/wp-content/uploads/sites/2/2019/04/what_is_SE_trustmark_201905.pdf