【求人募集のお知らせ】広報業務サポート

副業の解禁や新しい働き方が注目される中で、シェアリングエコノミーは個人の働き方やライフスタイルに新しい選択肢をもたらすだけでなく、社会課題を解決する新たな社会インフラとして地方創生・防災・環境問題・SDGsなどのテーマにおいても期待されています。

シェアリングエコノミー協会では自治体などと協力し、各地域にいながら自分らしく働く個人の支援、働き方の選択肢を増やすサポートをしています。 また、新しい働き方をさらに推進していくために、安心安全な環境の整備や、チャレンジ機会を創出する事業をしています。誰もがサステナブルに働ける新しいライフスタイルを作る面白さがあると考えています。

 

募集要項

広報業務サポート担当

・契約形態:業務委託契約

・契約期間:1年~応相談(試用期間3ヶ月間)

 

業務内容

◇広報活動のサポート
└ メディア対応、登壇時のサポート、SNS投稿やお知らせ文の作成など

◇サステナビリティ推進委員会の業務サポート

◇アンバサダーコミュニティの運営補助

◇四半期に一度の都内でのリアルイベントの対応
└ オンラインでの事前準備、当日の会場設営やメディア受付などを含みます

ご希望を伺いながらできる範囲で調整します。

※イベント当日は、早朝や夜遅くの対応をお願いする可能性があります

 

勤務地

一般社団法人シェアリングエコノミー協会 事務局 (最寄駅:東京メトロ 永田町駅)

・勤務形態
通常業務はフルリモート

・勤務時間・休憩時間
週1日程度 (週の勤務時間の合計が週1日程度になるイメージで、必ずしも特定の曜日が終日拘束されるわけではありません)

・休日・休暇
原則土日祝日、GW、年末年始休暇

・給与・賞与・手当
月額3万円〜 (業務内容やこれまでの経験などを考慮して決定 / 3ヶ月の試用期間後、昇給の可能性有り)

 

求める人物像

・シェアリングエコノミー協会のビジョンに共感してくださる方

・基本的なパソコンスキル(文書作成ソフトやスプレッドシートなど)を使って業務を進められる方

・社内外との円滑なコミュニケーションができ、チームでの業務が得意な方

 

応募条件・必要とするスキル

以下のようなご経験やご関心がひとつでもある方は、きっと力を発揮していただけます。

<特に関心のあるテーマや取り組み>
# シェアリングエコノミー
# サーキュラーエコノミー
# 地方創生

<得意なこと・自然にできること>
# 情報発信が得意
# チームで協力して進めるのが好き
# 丁寧かつスピーディな対応ができる
# 想いや考えを言語化できる
# 人前で話すことに抵抗がない

<これまでのご経験・スキル>
# 企業や団体での広報業務の経験あり
# SNSの発信や運用に慣れている
# Photoshopが使える
# Illustratorが使える

 

選考プロセス

<応募方法>
件名を「広報業務サポート担当採用について_氏名」とし、下記書類をメールにて
宛先 saiyou@sharing-economy.jp までご送付ください。
・履歴書(日本語、書式自由)
・志望動機書(日本語、書式自由、A4・2ページ程度)

第一次選考:書類審査(応募資料の返却はいたしかねます)
第二次選考:面接(オンラインまたは対面での面談を想定)

※第三次選考を行う場合があります。 ※書類選考を通過した方に、順次面接の日程をご連絡します。 ※ 締切期日の前でも、適切な候補者が決定次第締め切ります。

 

掲載終了予定日

2025/7/24