【開催レポート】  シェアリングシティカレッジ第9回 〜シェアによる新しい観光のかたち〜

【開催レポート】 シェアリングシティカレッジ第9回 〜シェアによる新しい観光のかたち〜

2023年1月18日に「シェアリングシティカレッジ 第9回」を開催しました。

今回のテーマは、「シェアによる新しい観光のかたちでした。

昨年度、シェアリングシティ推進協議会観光WGでは「これからの新しい観光を考える - 社会環境の大きな変化の中で、地域はどう対応すべきか –」をテーマにディスカッションを行い、ガイドブックを策定いたしました。
今回は、グローバルな視点からの最新トレンドを踏まえ、自治体、DMO、事業者の皆さんとディスカッションしました。

開催概要

  • 日時:2023年1月18日(水) 15:00〜16:30
  • 登壇者、登壇内容:
    • オープニングトーク
      • Airbnb Japan株式会社 公共政策本部 上席渉外担当 杉山 亜希子氏
    • パネルディスカッション
      • Airbnb Japan株式会社 公共政策本部 上席渉外担当 杉山 亜希子氏
      • 北海道十勝管内清水町商工観光課長 前田 真氏
      • 一般社団法人渋谷区観光協会 事務局長 小池 ひろよ氏
      • 株式会社イーグルハウス興業・株式会社万里一空 代表取締役・シェアリングエコノミー協会四国副支部長 松岡 敬三氏
      • 一般社団法人渋谷民泊コミュニティ代表理事・シェアリングエコノミー協会公認アンバサダー 島崎 夢氏

第1部:オープニングトーク

第1部として、

  • Airbnb Japan株式会社 公共政策本部 上席渉外担当 杉山 亜希子さんより基調講演をいただきました。

テーマは「ポストコロナの旅のトレンドとAirbnbの取り組み」になります。

まずは、Airbnbの取り組みについてのお話をいただきました。
空き家や空き部屋をお持ちのホストと宿泊場所を探しているゲストのオンラインマッチングサービスですが、その掲載物件は、自宅やアパートの1室のみならず、まるまる一軒家や古民家、別荘、ツリーハウスにお城などユニークな物件が掲載されています。

その後に、ポストコロナの旅のトレンドとして、
・曖昧になる「旅」と「暮らし」の境界線
・コンシャストラベラーとは
について詳しくお話をいただきました。

 

第2部パネルディスカッション

第2部として以下のメンバーにてパネルディスカッションを行いました。

  • Airbnb Japan株式会社 公共政策本部 上席渉外担当 杉山 亜希子氏
  • 北海道十勝管内清水町商工観光課長 前田 真氏
  • 一般社団法人渋谷区観光協会 事務局長 小池 ひろよ氏
  • 株式会社イーグルハウス興業・株式会社万里一空 代表取締役・シェアリングエコノミー協会四国副支部長 松岡 敬三氏
  • 一般社団法人渋谷民泊コミュニティ代表理事・シェアリングエコノミー協会公認アンバサダー 島崎 夢氏

まずはイーグルハウス興業・万里一空の松岡さんからから、民泊事業者としての事業内容や、旅行者に伝える魅力についての話をしていただきました。

続いて、北海道十勝管内清水町、前田 真さんより、清水町での官民連携での取り組みについてのお話をいただきました。
特に、町長自ら民泊ホストになっているという3つの全国初の事業についてのお話がありました。

さらに、渋谷民泊コミュニティをされている島崎 夢さんより民泊ホストとしての目線から民泊の楽しさについてお話していただきました。

最後に、渋谷区観光協会の小池 ひろよさんより、観光協会の立場での行政や企業、来街者と連携した取り組みについてご紹介いただきました。

パネルディスカッションとして以下のような議論をされました。
・民泊をする上での地域の方との付き合い方の工夫点について
・民泊ホストをやってみたいと思ったときのサポートサービスについて
・自治体の立場から見た観光の課題について

十勝清水町の前田さんからは、今後の観光を考えた上で、効率性・利便性を低くした域内循環を目指した「まちまるごとホテル」の取り組みを紹介いただきました。

本カレッジの動画や資料等の詳細は会員ページからご覧いただけます(ご覧いただくにはパスワードが必要です)。

次回は2月15日(水)にシェアリングシティカレッジ10回「デジタル田園都市国家構想総合戦略について」をテーマに開催します。

ぜひこちらもご参加のほどお待ちしております。

シェアリングシティカレッジ第10回の詳細はこちら